スマホでアフィリエイトを始める6つの手順|成功のコツも解説

☑️PCがないとブログは書けない?
☑️スマホでアフィリエイトを無料で始めたい!

こんなお悩みありませんか?

実は、この記事で紹介する『スマホでアフィリエイトを始めるまでの手順』を実践すると、未経験からでもスマホ1台で稼げるブロガーになることが可能です。

なぜなら、僕も実際に実践して、未経験から半年でフリーランスとして活動できるようになったためです。

この記事では、スマホでアフィリエイトを始める方法とコツをご紹介します。

記事を読み終えると、間違った努力をせずに済むため、最短最速で独立することが可能になります。

カンサ
カンサ
ぜひ最後まで読んで、稼げるブロガーまでの道のりを最短で歩んでいきましょう!

 

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、他社の商品やサービスを自分のブログやSNSで紹介し、その成果に応じて報酬を得る仕組みです。

ユーザーがあなたのリンクをクリックし、商品を購入したりサービスに登録することで、報酬が発生します。

アフィリエイトは、自分のブログやSNSアカウントを利用して収益を上げる手軽な方法として人気があります。

 

スマホでアフィリエイトを始めるメリット

スマホでアフィリエイトを始めるメリットは以下の3つです。

・どこでも作業ができる
・初期費用が少ない
・初心者でも使いやすい

どこでも作業ができる

スマホさえあれば、カフェや自宅、移動中などどこでも作業が可能です。

時間と場所に縛られずにアフィリエイト活動ができるのは大きなメリットです。

初期費用が少ない

パソコンを購入する必要がないため、初期費用を抑えることができます。

スマホとインターネット接続環境があれば、すぐに始められるのもメリットです。

初心者でも使いやすい

スマホの操作は直感的で簡単なため、アフィリエイト初心者にも優しいです。

また、スマホならではの音声入力やカメラ機能を活用することで、テキスト入力や画像の追加もスムーズに行えます。

 

スマホアフィリエイトのデメリット

スマホでアフィリエイトを始めるデメリットは以下の3つです。

・画面の小ささによる作業の制限
・限られた機能
・作業効率の低下

画面の小ささによる作業の制限

画面が小さいため、ウェブサイトやブログのデザインを確認する際に制約が生じることがあります。

特に、デスクトップ表示とモバイル表示の違いを正確に把握するのが難しい場合があります。

限られた機能

スマホアプリやブラウザの機能がパソコン版に比べて制限されていることがあります。

特定のアフィリエイトツールやプラグインが使用できない場合もあります。

作業効率の低下

スマホでの作業は、パソコンに比べて操作が煩雑になりがちです。

特に、複数のアプリを切り替えながらの作業や、大量のデータ入力が必要な場合は、効率が悪くなります。

 

スマホアフィリエイトの始め方

スマホアフィリエイトの始め方は以下の通りです。

1.サーバーとドメインの取得
2.ブログの開設
3.テーマの設定とカスタマイズ
4.アフィリエイトリンクの取得
5.ブログ記事の作成と投稿
6.アフィリエイトリンクの設置

1.サーバーとドメインの取得

WordPressでブログを作成する場合、まずレンタルサーバーと独自ドメインを取得する必要があります。

オススメはエックスサーバーです。

高速で安定しており、初心者にもおすすめ。スマホアプリで管理も可能です。

ドメインはお名前.comなどのドメイン取得サービスを利用します。

希望のドメイン名が使えるか検索し、購入手続きを行います。

2.WordPressのインストール

サーバー契約後、管理画面からWordPressをインストールします。ほとんどのレンタルサーバーには簡単インストール機能が備わっています。

エックスサーバーでのインストール手順としては

1.サーバーの管理画面にログイン
2.WordPress簡単インストール
3.ブログ名やユーザー名などを入力

上記の方法を実行してみてください。

3.WordPressテーマの選定とカスタマイズ

WordPressには多くの無料テーマが用意されており、デザインを簡単に変更できます。

スマホ対応のテーマを選び、必要に応じてカスタマイズします。

おすすめテーマとしては以下の2つです。

Cocoon(無料)
JIN(有料)

4.ASPの登録とアフィリエイトリンクの取得

それぞれのやり方について解説します。

A8.netの登録手順

A8.netは日本最大級のASPで、多くの広告主が参加しています。以下の手順で登録を行います。

1.A8.netの公式サイトにアクセスし、「無料会員登録」ボタンをクリック

2.メールアドレスを入力し、送信される確認メールから登録手続きを進める

3.名前や住所、銀行口座情報を入力し、アカウントを作成

4.登録完了後、ログインして管理画面にアクセス

広告の選定とアフィリエイトリンクの取得

A8.netにログイン後、自分のブログやSNSに適した広告を選び、アフィリエイトリンクを取得します。

取得手順としては以下の流れです。

1.「プログラム検索」から自分のジャンルに合った広告主を検索

2.広告主ページでプログラムの詳細を確認し、「提携申請」をクリック

3.提携が承認されたら、「広告リンク」を取得

4.登録完了後、ログインして管理画面にアクセス

5.ブログ記事の作成と投稿

スマホアプリを使ってブログ記事を作成し、投稿していきます。

スマホアプリを使った記事作成方法については、また違う記事でお伝えします。

6.アフィリエイトリンクの設置

ブログ記事にアフィリエイトリンクを設置することで、収益を得るチャンスが増えます。

リンクの設置手順は以下を参考にしてください。

1.A8.netなどのASPで取得したリンクをコピー

2.ブログ記事の適切な箇所にリンクを貼り付ける

3.リンクが正常に表示されるか確認し、クリック率を高めるための工夫を行う

 

おすすめのアフィリエイトジャンル

アフィリエイトを始める上で、ジャンル選定は非常に重要です。

ここでは3つおすすめのアフィリエイトジャンルをご紹介します。

健康・美容

健康食品や美容グッズは人気のあるジャンルで、需要も高いです。

特に女性向けの美容アイテムは収益性が高いです。

ガジェット・家電

スマホ関連のアクセサリーや最新のガジェット、家電製品などもアフィリエイトで稼ぎやすいジャンルです。

商品のレビューや使用感を詳しく紹介しましょう。

ファッション

衣類やアクセサリー、ファッションアイテムは購買意欲が高いジャンルです。

おしゃれなコーディネートを紹介することで、多くの読者を引き付けられます。

 

スマホアフィリエイトの成功のコツ

スマホアフィリエイトの成功のコツは以下の3つです。

・継続的な更新
・SEO対策を行う
・SNSの活用

継続的な更新

定期的に新しいコンテンツを更新し、サイトの新鮮さを保ちます。

これにより、読者の関心を引き続けることができます。

SEO対策を行う

検索エンジンでの表示順位を上げるために、適切なキーワードを選び、タイトルや本文に含めるSEO対策を行います。

検索上位を取ることで、たくさんのアクセスを集めることができ、収益も拡大することが可能です。

SNSの活用

SNSを活用して、ブログ記事を広めることも効果的です。

SNSは拡散力が高い分、初心者でもいち早く読者を集めることが可能です。

SNSの活用法については、以下の記事をご参照ください。

参考記事:SNSアフィリエイトとは?TwitterやInstagramでの稼ぎ方の5ステップを解説

 

まとめ

今回はスマホアフィリエイトの始め方について解説しました。

改めて内容を確認してみましょう。

スマホアフィリエイトの始め方
1.サーバーとドメインの取得
2.ブログの開設
3.テーマの設定とカスタマイズ
4.アフィリエイトリンクの取得
5.ブログ記事の作成と投稿
6.アフィリエイトリンクの設置

スマホでアフィリエイトを始めることは、初心者でも簡単に取り組める副業の一つです。

ぜひ今回の内容を参考に始めてみてください!

 

おすすめ記事

▶️読まれるブログに変える10のコツ!書き方テンプレートを特別公開

▶️【初心者必見】ブログ運営の役に立つおすすめ本7選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは! かんさと申します。 現在は集客代行事業をメインでお仕事の方をさせていただいてます。 このブログでは会社を脱サラし独立を目指す人へ向けて、必要な「文章術」と「SNSマーケティング」を発信しています。 2019年に独立し、2021年に年商3500万円達成した経験を活かし、そこら辺のネットで転がっているような内容ではなく、実際に僕が取り組んできた情報を全て詰め込みました。 僕がフリーランスとして稼いでいくに当たって、どういったことに力を入れてきたのか、逆にどのようなことに失敗してきたのかを赤裸々に皆様にお伝えしようと思います。 あなたも「好き」を発信して収入の柱を作る戦略を、このブログで一緒に身につけていきませんか?😊